※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
以前に引き続き、おすすめの製菓道具販売店の東京編です。
東京で製菓道具を買うときは、主に浅草のかっぱ橋道具街で買います。
以前は東京で働いていましたが、現在の拠点は大阪です。
それでも年に数回は東京に行っていましたが、コロナ禍になってからの東京は今月行ったのが2度目です。
東京に行っても毎回合羽橋に行くわけでもないので、今回は数年ぶりの合羽橋でした。
変わったところ・変わらないところはありますが、基本的に行く店は同じです。
①馬嶋屋菓子道具店
②おかしの森
③川崎商店
④新井商店
⑤浅井商店
⑥吉田菓子道具店
他にも製菓道具店はありますが、主に行くのはこの6店。時間がないときは①〜③の3店だけ行きます。
かっぱ橋道具街の最寄駅は東京メトロ銀座線の田原町駅です(JR上野駅からも歩いて15分ぐらいで行けます)。
①馬嶋屋菓子道具店
住所:東京都台東区西浅草2-5-4
営業時間:平日9:30~17:30 日曜10:00~17:00
定休日:祝日・年末年始・夏期
HP:https://majimaya.com/
東京に住んでいた頃もよく行きましたが、大阪に戻ってからはダントツで利用するお店です。
その理由は早くから楽天市場に出店していて、ネット通販が充実しているからです。
こういう問屋さんのサイトは一昔前のデザインなことも多いのですが、ここのサイトは見やすくて役立つ情報もたくさん載っています。
結果的に大阪の道具屋筋や他のネット通販で買うことになった時も、とりあえずまずここのサイトを見て型の素材の特徴などを予習します。
そして今回久しぶりに行って、店が激変していて驚きました!(2019年に改装したみたいです)
いつもサイトでは商品ページを中心に見るので改装についてあまり知らなかったのですが、想像以上にオシャレで以前と同じ店とは思えないです。
前は多分少し広いワンフロアだったのが、間口は狭くなりましたがB1~2Fまでの縦長になり、店の中心の吹き抜けにすごい量のクッキー型がぶら下げてあります(3000点以上だそう)。
クッキー型作りのワークショップもしているみたいです。
新しい時代にすぐ適応する先進的なイメージのお店です。
公式サイト以外にも楽天・amazon・Yahooに出店しています。
馬嶋屋菓子道具店<楽天市場店> 馬嶋屋菓子道具店<amazon> 馬嶋屋菓子道具店<yahoo店>②東洋商会 おかしの森
住所:東京都台東区松が谷1-11-10
営業時間:平日 9:30~17:20 祝日 10:00~16:50
定休日:日曜
HP:https://www.okashinomori.com/
1階は通常の厨房器具売り場で、2階が製菓器具の専門店です。
1階の売り場の右端に、2階に上がる入り口があります。
ここは通常のお菓子の道具に加えて、他の店にはなかなか置いていないシュガークラフトやウェディング用品が多くあります。
道具の品揃えだけでいうと、この店が1番じゃないかと思います。
どの店を探しても見つからない道具が、ここでは見つかることがよくあります。
専門学校にあった特殊な道具も、この店でしか売っているところを見たことがないです。
そしてその膨大な量の商品が非常に見やすく陳列されています。
かっぱ橋道具まつりのようなイベントの少しあとに行くと、イベントで売れ残ったアウトレット品が激安販売されていることもあります。
でも普段はそんなに安いイメージはないので、他の店でも売っているような道具なら何店舗かまわって安いところを探した方がいいです。
公式サイト以外にも楽天・amazon・Yahooに出店しています。
おかしの森<楽天市場店> おかしの森<amazon> おかしの森<yahoo店>③川崎商店
住所:東京都台東区松が谷2-1-1
営業時間:9:30~17:30
定休日:土曜・日曜・祝日
HP:https://www.kwsk.co.jp/
1階は問屋さんという感じですが、製菓用品のある2階は少し雰囲気が違ってつい長居してしまいます。
マトファーやシリコン型などの輸入品がたくさんあり、私のマトファーのパレットナイフはほとんどここで買いました。
輸入品は②のおかしの森にもたくさんありますが、値段はこちらの方が安いイメージです。
(今回は残念ながらお休みだったので、コロナ前の店舗事情しかわかりません。)
2023年2月下旬にリニューアルオープン予定だそうです。
追記:2024年2月に再訪しました。
以前の1階は身長以上のワイヤーラックに業務用の器具が積まれていたイメージでしたが、現在は目線の高さの棚に型や器具がとても見やすく陳列され、明るい店内になっていました。
もちろん業務サイズの型や器具も2階にあるので、一般の方が入りやすくて使いやすいお店になったと思います。
④新井商店
住所:東京都台東区西浅草1-5-17
営業時間:10:00~17:00
定休日:日曜・祝日
昔ながらの問屋さんという感じです。
和菓子・洋菓子・製パンの道具がぎっしり並んでいるので探す楽しみがあるお店です。
もう15年以上前ですが、カスタードクリームを作る銅ボウルを探していて、何軒も回ってやっとこのお店で理想の銅ボウルを見つけたことがあります。
大阪に戻ってからはこの店で買うことはほとんど無くなりましたが、おかしの森の向かい・川崎商店の斜め前という立地から、なんとなく寄ることが多いです。
⑤浅井商店
住所:東京都台東区西浅草2-6-5
営業時間:9:00~17:30
定休日:日曜・祝日
HP: https://asaishoten.jp
①〜④の店より商店街の奥にあるので、時間がないときは行かないこともあります。
馬嶋屋と並んで、時代に合わせて進化しているお店です。
ここは実店舗よりネット販売の方が力が入っている印象で、オリジナルの型も作っています。
楽天・amazon・Yahooに出店していて、サイトにもお菓子作りに役立つ情報がたくさん載っています。
私はネット販売で買うときはほとんどの場合馬嶋屋で買いますが、それは馬嶋屋がネット参入が早くて以前から利用している安心感や使いやすさと、私の好みの道具が多いという個人的な感覚からです。
サイトの見やすさ・品揃え・買いやすさなどからして、浅井商店も非常におすすめです。
浅井商店<楽天市場店> 浅井商店<amazon> 浅井商店<yahoo店>⑥吉田菓子道具店
住所:東京都台東区西浅草2-6-5
営業時間:9:00~17:00
定休日:第1以外の土曜・日曜・祝日
HP: https://asaishoten.jp
浅井商店の隣にあるのでなんとなく流れで入ります。
時代に合わせてネット販売を展開する浅井商店とは対照的に、店員さんに相談しながら商品を選ぶのがメインなお店だと思います。
オリジナル商品も多くあるようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
土日は休みの店が多いので、お出かけの前には公式ページで最新の営業日と営業時間をご確認ください。
かっぱ橋商店街は、大阪の道具屋筋とは比べ物にならないほど製菓道具取り扱い店が多く、ここで見つからないものはないんじゃないかと思うほどです。
たくさんの店をまわる時間がなくても、(値段にこだわりがなければ)馬嶋屋とおかしの森にいけば大体事足りると思います。
以前楽天の馬嶋屋で購入した松永製作所製のフィナンシェ型がとてもよかったのですが、今回馬嶋屋の店頭で同じシリーズのマドレーヌ型をみてこちらも欲しくなり、帰ってすぐに楽天で注文しました(荷物になるのでその場では買いませんでした)。
このようにネット通販に力を入れている店は、滅多に来る機会がなくてもとても身近で使いやすいです。
東京でのおすすめのお店紹介でしたが、ネットで気軽に買える3店は全国の方におすすめします。
松永製作所 シリコン 加工 貝 シェル マドレーヌ型 天板 8個付 | 空焼き 不要 MATSUNAGA
80x45xH20mm シリコン 加工 フィナンシェ型 深型 天板 8個付 シャンティーヌ | 空焼き 不要 松永製作所 MATSUNAGA